未来へつなげる快適な環境づくり
---------- The making of comfortable environment for the future ----------
私たちは、お客様の信頼にこたえる企業でありたいと願い、街づくりに貢献してまいりました。

組織紹介

未来を見据える組織力
徹底した安全管理を組織の隅々まで浸透させ、信頼の施工力を実現します。
社員教育を基に、理念と技術を次世代へと継承し、豊かさあふれる未来の沖縄のために社員一丸となって業務に取り組みます。






営業部・企画部
土木・公園関連資材の企画・販売
時代が求める様々な環境で最適な商品とサービスの提供
資材メーカーとの多様なネットワークと、建設資材の専門スタッフが
多数在籍しており、お客様のニーズに合わせてバリエーション豊富な
建設資材を提案致します。
新着情報
2020-04-17
2016-11-25
2012-06-01

品質・環境方針
『社員教育を基にあせらず急かず確実な施工』
『豊かさあふれる未来の沖縄のために』
『豊かさあふれる未来の沖縄のために』
上記を基本理念に、土木工事業、土木資材販売及びその他すべての事業活動において、継続的な改善活動を推進し、豊かな社会づくりに貢献します。


上記品質・環境方針を実現するために、当社では以下のことを実行します。
(1)
品質・環境方針を経営計画、環境目的及び各部門の品質・環境目標に展開し、必要に応じて見直します。
(2)
社長および各部門の責任者は、品質・環境方針をポスター・朝礼などで伝達し、
社員及び当社の関係者に理解させ、実行を促します。
(3)
マネジメントレビューにて、総括マネジメントシステムを見直し、
統合マネジメントシステムの継続的改善及び汚染の予防に努めます。
(4)
当社の事業活動に関係する環境法規制及び当社が同意するその他の要求事項を順守します。
(5)
環境管理重点テーマは以下の通りとします。(※テーマはそれぞれの現場の環境側面に応じたものとします。)
・廃棄物の分別処理及び廃棄物削減活動
・赤土等流出防止活動(社内基準をもうけます)
・再生資源利用促進活動
・アイドリングストップ活動(乗用車、重機)
・電気、紙の使用量削減活動
(6)
統括マネジメントシステムを運用することによって望まれる成果を追求します。
(7)
品質・環境方針は当社の利害関係者及び一般の人々にも公表します。